編み物コースターhappyclub-luminous1月4日読了時間: 1分更新日:1月9日編み物コースター作りでは、好きな毛糸を選び、ヘアピンや針など、通しやすい道具(今回はヘアピン)を使って、土台の黒色の糸に「上・下・上・下」と交互に選んだ毛糸を通していきます。初めは「上・下・上・上」や「上・下・下・上」など間違えてしまうこともありましたが、徐々に間違いも減っていきました。途中からみんながよく聞く曲をランダムで流し、集中して編んでいくことができました!正方形や富士山型のコースターが出来たので、おうちで使ってみてください😊
編み物コースター作りでは、好きな毛糸を選び、ヘアピンや針など、通しやすい道具(今回はヘアピン)を使って、土台の黒色の糸に「上・下・上・下」と交互に選んだ毛糸を通していきます。初めは「上・下・上・上」や「上・下・下・上」など間違えてしまうこともありましたが、徐々に間違いも減っていきました。途中からみんながよく聞く曲をランダムで流し、集中して編んでいくことができました!正方形や富士山型のコースターが出来たので、おうちで使ってみてください😊
Comments