top of page

紙コップを使って編み物をしよう

  • 執筆者の写真: happyclub-luminous
    happyclub-luminous
  • 4月6日
  • 読了時間: 1分

3月21日(金)はコップを使って編み物をしました。


毛糸の巻き始めをグルーガンで留めるのですが、難しいため職員が固定してます。

そこから0.5㎝ほどらせん状に巻き、切り込み部分にさしかかると上下交互に毛糸を通していきます。


以前したことがある子も忘れたようで、先生の話をよく聞いてから取り組みました。分からないと「これで合ってる?」と確認しながら上手に編み進めていきます。コツを掴むと黙々と編んでいき、あっという間終わらせる子もいました。


最後は再びグルーガンの出番なので職員が固定し、好きなリボンを選び、カゴのふちを飾っています。いろんな形ができ、子どもたちが何を入れるのか楽しみです☺️


Comments


放課後等デイサービス
ハッピークラブルミナス

​⇑

放課後等デイサービス

ぶらんこ

【小学校5年生以下の方はこちらの上のボタンからサイトをご覧いただけます。

©2021 by 放課後等デイサービスハッピークラブルミナス。Wix.com で作成されました。

bottom of page